現代アート見てきた

先日、現代アートの特別展をやってる美術館に行ったのですが、コンセプチュアルアートについての展示があって「作品の完成度よりもそこにどんな意図を込めるのかが大事だ」と解説されていて、そー考えたら生成AIに絵を描かせるためのプロンプトもコンセプト…

プロクリエイトのブラシを自作する

…というほど大げさなことでもないのですけどね。 最近目下iPadでのお絵描き練習中のぼくなのですが「ブラシを自分好みに調整すればもっと描きやすいのでは?」と当たり前のことに今更思い至りまして、プリインストールされているブラシのうち「これがもうち…

祝日

祝日がある週は仕事を回す日が1日減ってスポ少の日が1日増えるのでなかなかにしんどいです。 そんな週が今月もう1回来ることに白目を剥きそうになっているぼくにみなさんの元気をちょっとだけわけでください。 …あったけぇ…。 ランキング参加中雑談・日記を…

金銭感覚が10代の頃から変わらない

どうもこんにちは、なんか今日はものすごい勢いで愚痴を滔々と書き連ねてしまっていて、そのことに「はっ!?」て気がついたので今オール削除したところなぼくです。 タイトルだけはそのままにしとくので、どんな内容だったかはそこからお察しください。 子…

さらっと魅力的な絵が描きたい

最近、なんかこう、手数が少なくても魅力的な絵が描きたいなぁって思ってます。 情報量が少ないのに「素敵だなぁ」って感じの絵です。 漫画とかでも、最近そんな絵柄の作品が多くないですか? 画面の中の要素は多くないんだけどバチっと決まってる絵の漫画が…

iPadで絵を描くのが難しい理由がわかってきた

「iPadがスケッチブックみたいに使えたら良いなぁ」って思ってプロクリエイトでお絵描きの練習をしているぼくですが、大雑把な絵は描けるものの、細部の書き込みが難しいなと感じている今日この頃です。 本件について「これが原因では?」ということにはたと…

日焼け

子ども園に通っている我が家の3番目が、なんだか最近日焼けしています。 どうやら涼しくなってきたので、昼間に外で遊ぶ活動が始まったようなのです。 こんなところにも猛暑の影響が出てるのか、とびっくりします。 令和の子どもが「日に焼けるほど外で遊ん…

チンタラ走る

先日、出勤している際に、あんまりメンテナンスされてなさそうなチャリに乗った男子高校生がのんびりのんびりペダルをキコキコと音を立てつつ漕ぎながら登校していました。 それを見て「ああ、おれは一体何をこんなに焦りながら出勤してるんだ…」という気持…

ゼノブレイド3をクリアした。あぁ、面白かったぁ…

タイトルの通りでございます。 今年の春頃に買った気がするSwitchのゲーム「セノブレイド3」をクリアしました。 ぼくは寝る前に30分くらいずつ、気力がある時にプレイするくらいのペースなのでこんなものなのですが、なので逆に思い入れが深くなります。 会…

20周年

月始めなのでぼくがイラストを描かせてもらっているサイト「GAMEHA.COM」さんにお送りした今月のイラストの完成版をご覧いただこうかと思います! ところで、GAMEHAさんについてBingに聞いてみるとこんなふうに帰ってくるそうです。 GAMEHA.COMとは、ゲーム…