昨日の宣言通り、正月休みをなるべく意識して「ぼんやり」と過ごしています。
その時その時で「今はこれやろう」ってことをひとつに絞るようにしています。
そんな心持ちで過ごしていると、いろんなことに気が付きます。
車を運転していて、赤信号の交差点で停まっていると、時間の隙間を縫うようにスマホを見ている人の多さとかに改めてびっくりしたりします。
ぼくの住んでる地方都市でこんなだから、都会に行くとものすごい大勢の人がそうなんだろうなーと思います。
ぼくの元々のキャパのせいなのか、それとも歳のせいなのかはわかりませんが、マルチタスクがぼくはものすごく疲れることに今年は気が付きました。
そして、それまでやってたマルチタスクをシングルタスクにしてったら、毎日のストレスが激減したなと思いました。
1日のうちにこなせるタスクが減った代わりに、ゴキゲンに長生きして、結果マルチタスクの方々と同じくらいのタスクをこなして死ねたらいいなと思ってます。