いい休日だった

3連休の最終日は、早朝に絵を描いて、そのあと家の掃除をしました。 掃除がひと段落したら、自転車に乗ってフラフラと職場に行って仕事をポチポチと済ませました。 休日出勤ではあるのですが、誰にも話しかけられない、電話もかかってこない環境で黙々と仕…

ビオトープ

「本棚はビオトープ」ってフレーズを以前ラジオで聞いて「いい言葉だなぁ」って思ったんです。 突っ込みっぱなしで死蔵してる本がない、全ての本が息をしてて、常に循環してる感じで、本棚という世界を形作るために、全ての本が機能している、自分にとって不…

いろんなことを気楽にしてる

最近、いろんなことに対して「しなければならない」で自分を縛らないようにしています。 なんだかんだいっても、まごうことなき中年なので、若い頃みたいな敏捷性はもうないんだなーと感じることが増えたなぁと思います。 なのでこう、自分のその時その時の…

されどボールペンがない

2ヶ月ほど前に「これでいい、ではなくこれがいい、というものを身の回りに置きたいぼくは、仕事で使うボールペンも、これというものを使っていたのだけど、そのボールペンがなくなった。でも、買い替えると出てきそうなので買わない」という記事を書きまし…

ぼくと30代

社会に出たてのころ、30代の方は「頼もしい先輩」でした。 ぼくみたいな社会に出たてで右も左もわからないヒヨッコにとっては頼れるアニキ、アネゴって感じで「どこまでもついていきやす!」みたいな、そんな感じでした。 今のぼくにとって、30代の方は「頼…

【読書感想】『自分とか、ないから。教養としての東洋哲学』を読みました

しんめいPさん著の『自分とか、ないから。教養としての東洋哲学』という本を読みました。 自分とか、ないから。教養としての東洋哲学 (サンクチュアリ出版) 作者:しんめいP サンクチュアリ出版 Amazon これ、タイトルがめっちゃ良くないですか? 「自分とか…

愚痴を聞く意味

このブログではたまにうっかり愚痴をこぼしてしまうことがあるのですが、いや…たまにではないかもしれないんですが、そんなぼくですが現実世界では愚痴をこぼさないよう気をつけて生きているんです。 愚痴って聞かされる方もいい気分にならないし、吐いてる…

マイノリティ

新しいプロジェクトとかを上の人が立ち上げて、詳細を詰めずに「あとよろしく!」とかすることがあるじゃないですか。 そんなのが手元に転がってくると、ぼくは「え?ぼくの好きにしていいんですか?上の人は他にもいろんなことを考えないだろうし、あとはお…

オールドタイプゆえに

普段はスマホで済ませてしまっている、あれやこれやの雑務を、ちょっと時間がある時にデスクトップのPCの大きな画面でぽちぽちやってると「大きな画面って見やすくていいなぁ」とか思うんです。 スマホはいつでもどこでもいろんなことができて便利なんですが…

ごめんなさい、言えるかな?

ぼくは仕事が楽しいのですが、楽しむことができるよう、自分ができることは何でもするようにしています。 そのひとつに「敵を作らない」ってのがあります。 敵を作らないっていうと、何だか愛と平和の使徒みたいですね。 でも、敵って時間と労力を食うじゃな…