小掃除

毎晩キッチン風呂トイレの掃除をするようにしてます。 …といってもそんなに難しいことはしてなくて、それぞれの場所でその日使っていたタオルや布巾でさっと周辺を拭くってだけなんです。 しかし、それだけでもその日ついた汚れが落ちて、なんかすっきしりし…

物語中毒

小説にどハマりすると、日々の自分の生活を送っているのと並行して、登場人物たちの世界が現在進行形でどこかで進んでいるような、そんな奇妙な感覚に陥ることがあります。 もちろんぼくもいい大人なので、実在しない人たちだとわかってはいるのですが、彼ら…

潤いは無駄から

日々の「やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」の整理整頓をしていて、1日のタスクの選択と集中を進めているんですが、効率ばかり追い求めて心が沈んでいたんだなぁとつくづく感じます。 言葉では理解してたつもりだったのですが、心から実感できるよう…

一昔前の映画

10代の頃、金曜ロードショーなどで80年代制作の映画をやっていると「今日は昔の映画だなぁ」とか思っていました。 時は流れ、今あのころの物差しをあてて考えると、ロードオブザリングやデスノート、パイレーツオブカリビアンやアイアンマンなどが当てはまっ…

承認欲求の消失

今週のお題「変わった」 先日8周年を迎えたこのブログで最近変わったことといえば一回の記事の文字数を減らした代わりに毎日書くようになったことです。 これするようになってから「ぼくが楽しければそれでいいのでは?」みたいになってるのですが、このマイ…

結局デッサン

せっかく子どもがスポ少を卒団するまでアナログの画材を封印して、代わりに隙間時間にデジタルお絵描きで心の穴を埋めているのだから、デジタルイラストの技術を上達させようと思っていろんな技法書を読むようになったのは何度かブログに書いた通りです。 そ…

またグリザイユ

最近またデジタルでのグリザイユの練習とかしたりしてます。 レイヤーを重ねてオーバーレイで塗っていくのはまだ慣れないのですが、グレーのトーンで描いたり消したりしながら形を整えていく作業はとってもアナログの絵の具的なやり方で、やってて楽しいです…

ホウレンソウを怠らない

仕事を円滑に進めるために欠かせないもののひとつに「ホウ・レン・ソウ」がありますよね。 ぼくはこれが割と得意でして、世間話と違って目的があると誰とでも会話ができるみたいで、小まめな「ホウ・レン・ソウ」を信条としています。 これって、家族でも同…

『辺境に生きる』を視聴して泣きかけた

デジタルイラストの技法書をあれこれ読んでいたら、だいぶ水彩画っぽい絵もデジタルで描けるようになってきました。 2年後に絵筆の封印を解いた時、下絵をデジタルで描けるようになってたらいいなと思っています。 そして、この絵はいつかの扉絵の背景にで…

口呼吸

生物の中で、口呼吸ができるのは人間だけらしいです。 何故できるのかというと、元々他の動物に比べて運動能力の劣る人間が、肉食動物から走って逃げる時や、危機にさらされた際に体を回復するために大量の酸素を吸ったりするためなのだそうです。 つまり、…