ここ数日、何かのCMの曲で「ちゃらららー、ちゃらららー」ってメロディが、なんだったかが思い出せなくてここ数日モヤモヤしています。
前半が下がって、後半が上がります。
ローカルのCMだったような気もするし、全国だったような気もします。
結構な文字数が入ってたような気もするんですが、喉まで出かかって出てこない感じです。
似たようなモヤモヤで、ぼくが小学校に入る前に、町の電気屋さんでもらったどこかのメーカーの粗品のノートの表紙に、全身銀色で、足のないペッパーくんのご先祖様みたいなロボットの写真が載ってたんですよ。
こんな感じの…
もはや細かなディティールは何一つ思い出せないんですが。
確か「どうむどうむ」ってのが決め台詞というか、あいさつというか、そんなものだったと記憶してるんですがご存知の方いらっしゃいませんか?
確か1985年くらいだと思います。
おそらく、ナショナルか、パナソニックか、なんかその辺の、販促用のオリジナルキャラだと思うんですが、ずーっと気になってます。
当時は「大人になるころには、こんなロボットがたくさん世の中にいるのかなー」とか想像したんですが、もうちょっと先になりそうですね。
というか、ロボットは人型にはならなさそうですね。