我が家は風呂の残り湯を洗濯に使っています。
この件については、それこそ「バナナはおやつに含まれるのか」くらいの各論客によって回答が分かれる問題で、うっかりネットで問題提起しようものなら大炎上しかねないテーマだとは思うんですが、ぼくのブログみたいな辺境の地ならそんな心配もないでしょう。
ぼくの結論を言わせてもらうと、各家庭で納得していればいい問題で、うちの場合は奥さんがそうしたいのならぼくはそれに従うまでの話です。
それが夫婦円満の秘訣であり極意で、我が家は今日もいたって平和です。
そして、子どもがスポ少に通うようになってからというもの洗濯物も激増で、夜朝夕の3回に分けて洗濯機を回したりする日もあったりします。
以上のことを踏まえると、我が家の風呂掃除は「ぼくが仕事から帰った際に、奥さんが夕飯の準備をしている間にやって、そのままお湯張りをする」というのがこれまでのルーティンだったんです。
ただ、そうすると一日中浴室が水浸しのままで、仕方ないので週末に大掃除をして大換気をする、という手法をとっていました。
そんな中、ぼくに天啓が舞い降りたんです。
浴室をワンセットだと思うからいけないのです。
浴槽と洗い場を別に考え、家族が全員風呂から上がったら洗い場だけ寝る前に掃除をするようにしたんです。
そしたらもぉそれだけで格段に浴室が綺麗になりますね。
見違えるようです。
メガネ外して風呂入るんで何も見えてませんけど!
個人的な大革命で、とっても嬉しかったのでご報告させていただきました。
週末の大換気もしてなかったころは、ぼく長湯をすると体が温まってるのにくしゃみしてたんですよ。
あれきっと、カビですよね。
風呂掃除は大事ですね。