絵の質問をいただいたのでガチ目に答えて見ます(その3)

ブログ友達のがっちゃん (id:gu-gu-life) さんからいただいた絵の質問に答えるシリーズの第3弾です!

前回はこちら 

rito.gameha.com

 

まずは、いただいた質問を復習しましょう!

こちらです。

①人物に立体感が出せず、どれもこれもべたっとした絵になってしまう。どうやって人間らしい感じを出しているのでしょうか。

②ペンがぶるっと震えるので、綺麗な線がかけません・・・。ひたすら描くことが近道なのでしょうか。

③構図やデザイン(キャラクターの服や髪型など)はいつもイメージする素材があって描かれるのでしょうか。 

今日は③に答えていこうと思います。

繰り返しますが、ぼくは普段はサラリーマンやってる趣味絵師ですので見当違いな回答しててもご愛嬌で!

と、その前に…

月が変わりましたので、ぼくが毎月トップ絵を描かせてもらっているポータルサイト「GANEHA.COM」さんとこにお送りした4月のトップ絵をご覧ください!

4月のジュリアさん

f:id:rito-jh:20190329104557j:plain

今回はこのイラストをネタにしながら、まずはご質問にあった「構図」のお話をしようかと思ったのですが、このイラストは若干アクロバティックな構成になってましたね!

ぼくの意図をご説明しますとこんな感じです。

f:id:rito-jh:20190329105738j:plain

視点誘導でいえばこうです。

f:id:rito-jh:20190329110115j:plain

ぼくはこんなつもりで描いてますが、そんなつもりで見て下さらなくてもいいんじゃないかと思ってます。

絵の見方なんで自由でいいのですからね!

ただ、「見えない道しるべ」みたいなものがある絵は見ててすごく見やすいんですよね。

ぼくの理想は「自然と画面全体に目が行き、何往復もできる」なんですが、これがなかなか難しい…。

「なんかこの絵、するっと入っていけるなー」って感じる絵があると思うんです。

そういう絵に対して「これはどういう道しるべが隠されてるのか!?」考えながら見るようにしてます。

構図に関する「イメージする素材」

というわけで、ご質問にあった「構図」の「イメージする素材」は「あります」とお答えさせていただきます。

今まで見てきた「いいな」と思った構図の道しるべを覚えておいて、当てはめてみたり組み合わせてみたりしながら構図を作ってます。

ぼくは、構図に限らず配色や線の引き方など、絵って色んな方程式というか法則みたいなものがあって、組み合わせ方は自由自在で、自由自在すぎて、一般に「なんでもあり」とか「才能の世界」みたいに見えるだけって思うんです。

そういう意味では、絵を描くってすごく理系的な活動だと思います。

式を組み合わせて積み上げていってる感じです。

そして、デジタルの良いところは、式の推敲が変形や移動、置き換えでいくらでも自由にできることですよね。

ぼくも、描けたラフスケッチを、画面の中でぐるぐる回しまくったり、パーツの位置を移動させたり、かなりやってます。

なので実はぼく、完成後のトリミングがすごく苦手です。意図した構図でなくなってしまうのでうまく切り取れません…。

しかしネットって、アイキャッチとか自動でトリミングされる文化がありますよね。新しい構図論とか、確立されていくんだろうなーって思います。そういう意味ではぼくはもはや老害…。

デザインに関する「イメージする素材」

こちらもやっぱり「あります」が回答です。

ぼくがブログでよく描いてるオリキャラのジュリアで言えば、もともとGAMEHAで交流が盛んになるよう登場したキャラなので「外ハネギザギザの金髪で、左横に長めの髪が下がっててリボン巻いてるってシンボルを描いてくれれば誰が描いてもジュリアになる」という「描きやすさ重視」のキャラさんです。

服装は「金髪が映えるよう、補色の濃い紫の服着せて、重くなりすぎないように白いブラウスを重ね着、金髪のアクセントに赤いリボンと、同じ色のスカートで統一感。」という感じです。

f:id:rito-jh:20180510102047j:plain

以前うしるきゅんが可愛く描いてくれました!

f:id:rito-jh:20180716163514j:plain

かみなし子さんはアダルティーに描いてくださいました!

みなさん、遠慮せず描いてくださっていいんですよ?
 

これらのことって、これまで描いたり見たりしてきた絵の「描きやすいな」「綺麗だな」の組み合わせなんですよね。

絵を描くときの引き出しって、こういうのを意識的に溜めてくことなのかなー?って思います。

描くときのことを意識しながらインプット

義務的にやる必要はないと思うんですが、絵が上手くなるコツは、何事も「自分が絵を描くとしたら?」ってつもりで見ることかな?って思います。

「良いな、かっこいいな、おしゃれだな」って思うものを見つけたら、「この絵を描くときはここからこういう順番で描くかなー」とか、スマホで写真撮るときは「この写真をもとに絵を描こうと思ったらこのアングルからこういう構図がいいな」みたいな。

そうしてると、自然とインプットが溜まっていくような気がします。

美味しい料理を食べて「これはどういう手順で、どんな調味料を使って…」って考えるのと同じ感じでしょうか?(ぼくはそんな料理しませんが)

…という話を書いてたら、ぼくはものすごく絵が描きたくなってきました。

くそう、サラリーマンは大変だぜ…。

というわけで、3つの質問のお答えさせていただきましたが、合わせてがっちゃんさんからイラストの添削もお願いされましたので、次回はそのお話をしようと思います!

もうちょっとだけ続くんじゃ!