先日、こちらの線画を「よかったら塗り絵して遊んでください〜!」と呼び掛けたところ、たくさんの方が参加してくださいました。
そんなわけで今日は、一緒に遊んでくださったみなさんをご紹介させていただきます!
また、ここのところ美術館欠乏症に陥っているので、ギャラリーで作品と対峙したかのように感じたことを、独断と偏見で書かせていただこうと思います。
ケロイド (id:suikaikyouna)さん
美しくモノトーンにまとめてくださいました。
右上と左下に散ってる葉っぱが、複雑で壊れやすい乙女心を表現しているように感じました。
でも暗すぎにならないよう要所要所に入れられたハイライトは、明るく振る舞おうとする彼女の健気な気持ちなのかもしれません!
はるうさぎ (id:haruusagi_kyo)さん
江戸後期から明治初期の浮世絵に似たようなドットにグラデーションがかかった柄の着物や背景が登場するんですが、まるでそのオマージュのように感じられました。
それは、漫画のルーツが日本美術にあることにも通じてて、過去をリスペクトしながら自分の表現を探求する試みのように思えて、すごく厚みを感じる作品でした。
純粋に、明るい黄土とラベンダーの対比も目を惹きますよね!
むにゃこ (id:munyasan)さん
この、厚塗りによって表現される「しっとり感」!ぼくの大好きなやつです。
じわっと滲んではみでてる感じも、日本独特の湿度を感じますよね。湿度から色気が香ってくるっていうか、あ…それだとちょっといやらしいか…(ごめんなさい!)でも、「香り」まで感じてきそうなところが、滲みやぼかしのいいところですよね〜!
ただ、色気は感じるのに上品さを感じる配色で、エロくないところが色彩のセンスですよね!
チャーコ (id:harienikki)さん
髪の毛のカラフルな感じがめっちゃいいですね!
そして髪の毛に負けないポップな柄の服を着て、しかしお互い喧嘩しないよう無地の首元と手首にアクセントと入れるあたり、かなりオシャレ上級者!
さらに背景はちょっと落とした鉛筆タッチで控えめに表現されてるあたり、全体のバランス感覚が素敵だなぁ〜って思いました。
永富 月来子 (id:flemy)さん
3パターンも!デジタルってこんな感じでパターンをたくさんつくれるのがいいですよね!
ぼくもアナログで絵を描くとき、下書きができたら写真にとって、デジタルで配色計画を練ります。
こうやって同じ絵で色違いバージョンが並ぶと、ウォーホルの「マリリン」を思い出しますね。1人の人間の持つ多彩な面が表現されるかのようです。
今は「分人」なんて言葉も登場して、1人の人間の持つ仮面はウォーホルの頃よりさらにたくさんになって、複雑な世の中になったもんだなぁ、なんてことを考えさせられました。
個人的には、真ん中の青色の瞳が揺れてる感じが好きです。
がっちゃん (id:gu-gu-life)さん
1つ1つの面を丁寧にはみ出ることなく、切れ目が入ることもなく塗ってくださいました。
ぼくの線画って、先っぽの方がシャシャってなってることが多いので、こういう塗り方って時間が掛かったろうなぁ〜と思います。
ぼくは細かいところはあんまり気にせず、上に塗り重ねながら下の失敗を消していく塗り方をするので、「すっきりシンプルに見せながら実は丁寧」っていう絵柄は対極の位置にある気がしていて、ぼくが「手数で攻める練撃」なら、こういう画風は「一撃必殺の抜刀術」って感じで術憧れます。
う〜にゃん(id:micyam-ucyan)さん
「息抜きさせていただきました!」感がバシバシ伝わってきて、「ああ線画上げてよかったな〜」って思わせていただきました。
絵って普段なかなか触れる機会がないせいで「なんだか一部の人が天からのギフトを使って行う特別な行為っぽい」と思われがちで、そこから転じて「自分なんかがやってはいけない」って感じに陥りがちですが、決してそんな小難しいモノじゃないと思うんですよ!
「背景のイメージに人物寄せてみよう〜」とか「緑の上に青塗ってみよう〜」とか、そういう楽しさが伝わってくる素敵なイラストだなって思いました。
レイさん
レイさんはTwitterでぼくの線画を拝見されて「初めまして」なのに参加してくださいました。
ff外から失礼します。たまたまツイッターでこちら様の素敵な線画を見つけましたので楽しく遊ばせて頂きました。ソフトに取り込む為線画を自動トレースした時に若干線が太くなった感がありせっかくの繊細な線がちょっとダメになったのが残念です。 pic.twitter.com/rx50QvCfin
— レイ (@MOZO7) April 25, 2020
こういう出会いって、ほんと素敵だなって思います。
がっちゃんさんとこでもちょいと触れましたが、ぼくの線画はちょっと荒くて、なので塗りながら潰していくことが多いのですが、こちらは「あえて」その線画を強調し、雑誌や街中のポスターのように仕上げてくださいました。
きれいにブラッシュアップされた線画の上に、その線画の良さを殺すことなく必要最低限の色で最大の効果を生み出してる感じ…お見それいたしましたぁ〜!
keroyon (id:zaihamizunogotoshi)さん
keroyonさんも2パターン塗ってくださいました!
しかも、陰と陽、光と闇、右と左…とでもいうような対極のイメージ。
こういうのって、本当にドラマを感じますよね。その2つの顔、どういうシーンで、誰に対して使い分けるんだろう?…なんて、ただの塗り絵から、この女の子の色んな物語を想像してしまいます。
2枚目の方なんて、実はたくさんの色が使われていますよね。
1枚目とも相まって、ダークサイドの深さを感じるというか、また物語が広がりそうです。
ありがとうございました!
現在遊んでくださってる方もいらっしゃると思いますが、以上、一旦まとめさせていただきました。
あと、一時期、言及の通知が来なかったりしてるんで、ひょっと漏れてたらごめんなさい!
また、追加で紹介させていただきますね!
それにしても、思いつきで「塗ってください〜」なんて言ってみたのにこうやって付き合ってもらえて、同じぼくの線画なのに「こういう解釈もあるかぁ〜」って勉強させていただけてとてもありがたいです。
おかげでぼくは、緊急事態宣言中だろうが楽しく過ごすことができています!
ありがとうございましたー!
ちなみにぼくの塗りはこちらです。