【読書感想】『medium 霊媒探偵城塚翡翠』読むのを後回しにしてたことをお詫びいたします

今週のお題「最近おもしろかった本」

今週のはてなさんのお題が上記の通りなので、最近読んでめっちゃ面白かった小説の話をしようと思います。

相沢沙呼さん著のミステリ『medium 霊媒探偵城塚翡翠』です。

さてこの表紙、電子書籍とか使われてる方は見たことあるのではないでしょうか?

よくお薦めされますよね。あれ?ぼくだけ?

ともかく発売当初からすごく話題になっていて、ぼくも気になっていたのですが、ちょっとタイトルから気後れしてしまって読むのを後回しにしていました。

霊媒師探偵?

って思うじゃないですか。

んで、あらすじとかレビューとか読むと、タイトルの通りで霊媒師の主人公が死者の声を聞いて犯人を解き明かす、みたいなことが書かれてるわけです。

ダイイングメッセージを本人に聞いちゃうの!?

ってなるじゃないですか。

そんなわけで、後回しにしてたんですが、この度やっと読み始めてみて、今まで読むのを後回しにしてたことについて謝罪会見をしなければならないくらい面白かったのです。

以下、物語の核心に触れない程度にあらすじを書かせていただきます。

物語はミステリ作家の「香月史郎」さんの視点で進みます。

過去に彼の書いた小説を模倣した犯罪が起こり、警察の捜査に協力して犯人逮捕の手助けをした経歴があり、以後度々警察に捜査協力を依頼されるようになったという人物です。

そんな史郎さんが「城塚翡翠」と名乗る自称霊媒師の美少女と出会うのですが、物語の冒頭に、彼女の予見通りの殺人事件が起こり、死体発見現場で犯人についてのいくつかの情報を即座に言うわけなんです。

初めは半信半疑だった史郎さんも、事件の真相が翡翠ちゃんの言う通りに解明されていくのを間近で見て彼女の力が本物だと確信します。

同時に、翡翠ちゃんが自身の能力ゆえに周囲に気味悪がられて孤独に生きてきたことを知り、守ってあげたいと思うようになります。

翡翠ちゃんも、事件の真相が霊視できたとしてもそれを証明する術がなく、自分のことを信じてくれる史郎に対して「先生の助手にしてください」と言います。

以降2人でいくつも事件を解決していくことになります。

一方で、巷では警察の捜査の目を掻い潜って若い女性ばかりを狙った連続殺人事件が起こっていて、翡翠ちゃんは「自分の命はそう長くない」と予知していて、史郎さんは「なんとしても彼女を守らなければ!」と決意を固くするのでした。

って話で、つまり倒叙ミステリのスタイルなんですね。

それは刑事コロンボとか古畑任三郎みたいな名作があるわけですから「おいおい霊視かよ」とか思ってた自分の浅はかさを恥じることになるわけです。

事件が起きたら翡翠ちゃんが霊視して犯人を見抜き、裏付けを取るために史郎さんが奔走するっていうのが大きな流れで、そこに翡翠ちゃんの孤独や、史郎さんの想い、2人のラブコメが書かれながら、次第に連続殺人犯との対決が迫っていく…のですが、さ、最後のどんでん返しが「ええっ!?」なんですよ!

このラストの展開は、ぼくはかなりの衝撃でした。

衝撃があって、もう一回衝撃がありました。

ミステリって、どうしてもフォーマットがあるじゃないですか。

容疑者が集まって、事件が起きて、探偵が推理して、元太君やみゆきがポロッとヒントを口にして、解決編があって…って。

でも同じことの焼き回しでは面白くないからそれぞれの作品に味付けがあって、あまりにめちゃくちゃな味付けだと「おいおい!」ってなるけど絶妙だと「すげぇ!」ってなって、そこに魅せられるんですよね。

このお話も、まんまとやられました。

ぼくはすぐ続編をポチりました。