音楽よもやま話

昔っから絵を描くとき何か聴いてたせいか、どんなことしてるときもBGMが欲しい体質の人間になりました。 そんなぼくにとって、Amazonのprime musicとradikoプレミアムの合わせ技は本当に幸せで、いい時代に生まれたなって思います。 radikoで流れてきた「い…

コロナ禍の中の子ども達の運動会

小学校の運動会の見学に行きました。 今年は御多分に洩れずコロナの関係で、規模を縮小したものとなっていて、学年別に時間を分けて、踊りとリレーのみを見て帰るというものでした。 ぼくはリレーを見ながらふと「この子達は人生であと何回トラックを回るん…

また今日が終わる(ただしこの記事は予約投稿なので夕方配信です)

年齢を3で割ると、だいたい「一生を24時間に置き換えたらいま何時か?」て例えられるじゃないですか。 たいてい若い人向けの話で、「みなさんはまだ朝の早い時間で、これから新しい1日を迎えるのです。」という希望に満ちた話なのですが、ぼくくらいになると…

便利な機能で複雑になっていく世界の中心でスマートを叫ぶ

以下の内容は不器用な男の哀れな遠吠えと思ってお読みください。 「キャッシュレス」ってあるじゃないですか。 この言葉が囁かれるようになり始めた頃、ぼくはすごく便利でスマートな社会を思い描いていたんです。 どんな社会かっていうと、お店に入って欲し…

GoToホームとか、やらないっすかね?

「何を今さら」と言われるかもしれません。 「どーして今まで思いつかなかったんだ!?」と自分でも思います。 でも、すごいことを思いついて、それが便利すぎて、そのおかげでちょっと毎日が楽しくなってるってことがあるので今日はそのこと語らせてくださ…

【読書感想】『明け方の若者たち』ぼくも昔は若者でしたよ

今日は読んでて苦しくなるけど、その苦しさを味わいたいっていうか、その苦しさが刺激でシュワシュワ来るっていうか、そういう炭酸水みたいな小説を読んだので感想を書きます。 カツセマサヒコさん著の小説『明け方の若者たち』です。 明け方の若者たち (幻…

掃除も究極は自己満足かもしれない

土日は上の子2人が一日中スポ少で奥さんも付き添いでいなかったりなので、どちらかの午前中、ぼくは下の子にiPadでYouTube見せっぱなしにして家中雑巾掛けするのが日課になりました(毎週のことなので日課ではなく週課?ニホンゴムズカシイデース!) 1週間…

マイナンバーカードをつくった

マイナポイントを貰おうと思ってマイナンバーカードを作ったんですよ。 ブログを書いたり読んだりする方はネットやITが身近な方が多いでしょうから、おそらく多くの方がネットで申請されたことと思います。 自宅でスマホやPCから申請ができるんですよね。 我…

メディバンペイントで漫画を描いてみる

8月くらいから個人的に盛り上がってる「お絵かき環境をiPadに移行できるか?プロジェクト」の一環として、iPadのメディバンペイントで漫画を描いてみました。 前回の記事でも描いた通り、やっぱまだMacでクリスタ使って描く方がストレスなく描けます。 単純…

【創作漫画】102話とブログに記録が残っていくのはいいもんだ

本日もだいたい週一くらいで更新している漫画の続きをご覧ください! グランピレパ物語102話 この作品は、しぐれアニキ(id:nagatakatsuki) 主催の「PFCS」という「参加者それぞれが国とキャラを創作して互いに交流する企画」に参加させてもらって描いてます…