ぼくの寛ぎ方改革

昨日は個人的な働き方改革の話を書いたのですが、今日はくつろぎ方改革の話を書こうと思います。 仕事と同じように、ぼくは余暇にやりたいことも抱えすぎてたなーと最近反省しています。 そもそもお絵描きという膨大な時間が必要な趣味がありつつ、他にもあ…

私的な働き方改革のメモ

「絵を描く時間がない」って嘆いて思考停止してるばっかりもよくないなと思うようになったぼくは、引き続き本当に時間がないのか毎日自分の行動を冷静にチェックしてみる取り組みを続けています。 その一環として、自分の働き方にも自らメスを入れています。…

時間とタスクの棚卸し

ぼくは朝起きたら30分刻みで1日の予定を立てて行動してるってのは、以前も書いたことがある通りなんですが、昨日ちょろりと書いた通り、この精度をさらに上げてみようか?とか思って最近行動しています。 具体的には、 ・さらに細かく15分刻みにしてみる ・…

ぼくは休めないと思っていた

読者登録をしてくださってる方はご存知の通り、ぼくはここのところ3年くらい土日祝日がスポ少で全て溶ける生活を送っています。 一方でしがないサラリーマンでもありますので月〜金モリモリ働いておりまして、いわゆる余暇というか、自分の好きなことをする…

ちょっと不便くらいがいいのかもしれない

ぼくの書斎デスクには23インチのモニターが鎮座しています。 このモニターは、このブログを始めた頃からの付き合いで、たまにブログで書いてるんですが、30代の前半に毎日が忙しすぎてちょっと病んで「意識して趣味に時間とお金をかけよう」って思った時にデ…

テック系ではないぼくが最近のTwitterで思うこと

Twitter社がここのところてんやわんやしてますね。 突然社員を大量にリストラしたあたりが騒動の発端だったかなーとぼんやり記憶しております。 違ったらごめんなさい。 ぼくの知識なんてそんなもんです。 関連の騒動に関して、いろんな説が飛び交ってますが…

『シンプリスト生活』という本がとてもよかった

primeリーディングで見かけたこちらの本が物凄くぼくに突き刺さっています。 シンプリスト生活 作者:Tommy クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon ぼくの探し方が悪いだけなのかもしれませんが、片付けとか収納のハウツーって「片付けに興味…

書類も掃除も7割

先日もちょろりと書いたのですが、今まで迂闊に勝手なことをしたら叱られていたキッチンの掃除を、最近こっそりとやっています。 といっても何も大袈裟なことはしてなくて、1日の終わりに洗濯機に放り込む前のふきんでキッチンのあちこちを拭いて回って、そ…

風呂掃除は寝る前に

我が家は風呂の残り湯を洗濯に使っています。 この件については、それこそ「バナナはおやつに含まれるのか」くらいの各論客によって回答が分かれる問題で、うっかりネットで問題提起しようものなら大炎上しかねないテーマだとは思うんですが、ぼくのブログみ…

こんまりさんが片付けを諦めていた

ぼくは掃除や片付けが大好きなのですが、子どもの頃から好きだったかと言われたらそんなことはなく、決定的なきっかけは、こんまりさんの『人生がときめく片付けの魔法』を読んだことだったんですね。 この本は、目から鱗がメルカリで一儲けできるくらいの量…